ゼブラパターン(英語: Zebra Pattern)とは、ビデオカメラを撮影中に、輝度の高いエリアを縞々模様(ゼブラパターン)で表示することにより、白飛びを防ぐことを目的とする撮影支援機能です。ビデオカメラの背面液晶やビューファインダーを見ただけでは輝度調整が難しく、また通常のビデオカメラでは輝度が100%近くなると白飛びになったりディテールを表現出来なくなってしまい、ゼブラパターンを見ながら輝度を補正する。
キヤノンの4KビデオカメラCanonXC10では、ゼブラパターン表示輝度をが70%または100%に設定できる。「100%」では白とびするような明るさの時、「70%」ではそれに近い明るさの時に縞状のパターンを表示する。背面液晶、またはファインダー上にゼブラパターンが表示されても、HDMI OUT端子からはゼブラパターンは出力されない。
Canon XC10 購入ガイド TOPに戻る
Canon XC10 レビュー
Canon XC10 アクセサリー
ビデオカメラ用語辞典
2019/4/1 Canon XC10 長期(3年間)利用レビュー [NEW]
2015/2/14 ゼンハイザー AVX-MKE2 レビュー
2015/2/12 ラベリアマイクロフォンとは
2015/1/14 Canon XC10 長期(6ヶ月間)利用レビュー
2015/8/25 Canon XC10 オートフォーカス レビュー
2015/7/28 Canon XC10 の魅力と欠点
2015/7/28 Canon XC10 スペック 仕様を徹底検証
2015/7/27 カムコーダとは
2015/7/26 Canon XC10ファーストインプレッション
2015/7/26 ホットシュー雲台 Manfrotto 492LCD レビュー
2015/7/25 Canon XC10 ローリングシャッター歪み検証レビュー
2015/7/24 外部マイク RODE Stereo VideoMic Xレビュー